work.log

エンジニアの備忘録的ブログ

WP Super Cacheを使う時用のモバイル判定関数を作る

WP Super Cache を使って暫く立ちますが、ある条件下で想定していないキャッシュが作成されてしまうという事が起きていました。 簡単にいうと iPhone からアクセスすると何故か PC ペー …

PerlでBasic認証で保護されたページ内容を取得する

Perl でBasic認証で保護されたページ内容を取得するメモ。 Basic認証はよく利用するのですが、何かを作っている時にこれがネックとなる場合もチラホラと。そういえば Perl でこの認証を突破す …

PerlでPubSubHubBubサーバにPublish通知を送る

Perl から PubSubHubBub のサーバに Publish 通知を送る方法です。 下記記事で PubSubHubBub 対応のフィードを作ったので、後はアプリケーションから更新通知を出してこ …

PerlのXML::FeedPPモジュールでPubSubHubBub対応のRSSフィードを作成

Perl で PubSubHubBub 対応の RSS フィードを作成するメモです。 PubSubHubBub って何だというのはググればわかると思うので割愛。とりあえず Ping の改良版みたいな感 …

PerlのXML::FeedPPモジュールでRSSフィードを作成する

Perl の XML::FeedPP モジュールで RSS フィードを作るメモです。 オリジナルの CMS もどきを作ろうとしていて、これに RSS フィードが必要なのでちょっとやってみました。 各種 …

WordPressのエディタに独自の機能ボタンを追加する

WordPress の管理画面にある標準のエディタに独自の機能ボタンを追加するメモです。 多分、テキストエディタ専用だと思いますがこんな感じのボタンを追加して入力作業が捗るようにしてみます。 実装は …

Perlのスクリプト内でPATH変数を使う

Perl のスクリプト内で PATH 変数を使うメモ。 知らなかったので覚えておく。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; local $ENV{PATH …

WordPressの一覧に表示する記事数をPCとスマホで変える

WordPress のメモ書きです。 WordPress のトップページやカテゴリページで表示する記事一覧の数を PC とスマホで変えたいと思ったので調べてみました。 PC だったら 20 件位一覧に …

WP Super Cacheを使う時はwp_is_mobile関数は使わないほうがいい

タイトルのまんま、「WP Super Cache を使う時は wp_is_mobile 関数は使わないほうがいい」って話です。 この組み合わせは非常に悪くて、多分、意図も簡単に望まないものがキャッシュ …

FreeBSDにNRPEをインストールしてNagiosからリモート監視する

Nagios から FreeBSD を監視するメモ。 メモリ、CPU とかプロセスの死活を監視する場合は何かしらの監視エージェントが必要になると思うが、NRPE はその監視エージェントにあたるソフトウ …

FreeBSDのメモリ使用量をNagiosで監視

FreeBSD のメモリ使用量を Nagios で監視したい。 とりあえず、どんな方法でメモリ使用量を計測するかを下記記事で簡単に調べてみた。 FreeBSDのメモリ使用量を確認するメモ やっぱり t …

FreeBSDのメモリ使用量を確認するメモ

FreeBSD でメモリ使用量を記録しようと思ったのでその確認方法のメモ。 Linux みたく free コマンドがないので top コマンドとかを使う。 top 普段は top で確認している。Li …

PerlのXML::XPathを使ってPingサーバを建てる

下記記事で書いた更新通知用の Ping サーバのメモ。 Perl で Ping サーバを建てるよー 前回は Perl の XMLRPC::Transport::HTTP モジュールを使って簡単なサーバ …

よく読まれている記事

  • 今日
  • 週間
  • 月間