work.log

エンジニアの備忘録的ブログ

TwentyTwelveにパンくずリストを追加する

投稿:2013-05-13 16:24  更新:

WordPress のテーマ TwentyTwelve にパンくずリストを追加してみたのでそのメモ書きです。

パンくずリスト」は WordPress プラグインを使わずに追加するのを前提としています。

完成は下記のような感じになります。

パンくずリスト完成イメージ

twentytwelve-customize-015-01

このパンくずリストは下記の方法で TwentyTwelve に実装しました。

スポンサーリンク

TwentyTwelveへパンくずリストを追加する方法

パンくずリストは is_home(), is_tag() 等の WordPress 関数を利用して、閲覧ページの判定とそれに紐付けた処理を行なっていく必要があります。

詳細は端折って、まずはパンくずリストを表示するための関数を functions.php に追加します。

function breadcrumb() {

    global $post;
    echo '<div class="breadcrumb">';
    echo '<ul>';
    echo '<li><a href="' . home_url() . '/">Home</a></li>';

    if ( ! is_home() ) {

        echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';

    }

    if ( is_search() ) {

        echo '<li>Search</li>';

    } elseif ( is_tag() ) {

        echo '<li>Tag: <i>' . single_tag_title('' , false ) . '</i> </li>';

    } elseif( is_404() ) {

        echo '<li>404 Not found</li>';

    } elseif( is_date() ) {

        if ( is_day() ) {

            echo '<li><a href="'. get_year_link(get_query_var('year')) .'">'. get_query_var('year') .'年</a></li>';
            echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            echo '<li><a href="'. get_month_link(get_query_var('year'), get_query_var('monthnum')) .'">'. get_query_var('monthnum') .'月</a></li>';
            echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            echo '<li>'. get_query_var('day') .'日</li>';

        } elseif ( is_month() ) {

            echo '<li><a href="'. get_year_link(get_query_var('year')) .'">'. get_query_var('year') .'年</a></li>';
            echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            echo '<li><a href="'. get_month_link(get_query_var('year'), get_query_var('monthnum')) .'">'. get_query_var('monthnum') .'月</a></li>';

        } else {

            echo '<li>'. get_query_var('year') .'年</li>';

        }
    } elseif( is_category() ) {

        $cat = get_queried_object();

        if ( $cat->parent != 0 ) {

            $ancestors = array_reverse(get_ancestors( $cat->cat_ID, 'category' ));

            foreach ( $ancestors as $ancestor ) {
                echo '<li><a href="'. get_category_link($ancestor) .'">'. get_cat_name($ancestor) .'</a></li>';
                echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            }

            echo '<li>'. $cat->cat_name .'</li>';

        } else {

            echo '<li>'. $cat->cat_name .'</li>';

        }

    } elseif( is_page() ) {

        if ( $post->post_parent != 0 ) {

            $ancestors = array_reverse( $post->ancestors );

            foreach($ancestors as $ancestor) {
                echo '<li><a href="'. get_permalink($ancestor) .'">'. get_the_title($ancestor) .'</a></li>';
                echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            }

            echo '<li>'. $post->post_title .'</li>';

        } else {

            echo '<li>'. $post->post_title .'</li>';

        }

    } elseif( is_attachment() ) {

        $img = preg_replace( '/^http:[^ \t\n\r\f]+\//', '', wp_get_attachment_url() );

        echo '<li>'. $img .'</li>';

    } elseif( is_single() ) {

        $categories = get_the_category($post->ID);
        $cat = $categories[0];

        if( $cat->parent != 0) {

            $ancestors = array_reverse(get_ancestors( $cat->cat_ID, 'category' ));

            foreach ( $ancestors as $ancestor ) {
                echo '<li><a href="'. get_category_link($ancestor) .'">'. get_cat_name($ancestor) .'</a></li>';
                echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            }

            echo '<li><a href="' . get_category_link($cat->cat_ID) .'">'. $cat->cat_name .'</a></li>';
            echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            echo '<li>'. $post->post_title .'</li>';

        } else {

            echo '<li><a href="' . get_category_link($cat->cat_ID) .'">'. $cat->cat_name .'</a></li>';
            echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
            echo '<li>'. $post->post_title .'</li>';

        }

    } elseif ( is_paged() ) {

        $no = (get_query_var('paged'));
        if ( ! $no ) { $no = '1'; }
        echo '<li>&nbsp; &gt; &nbsp;</li>';
        echo '<li>Page: '. $no .'</li>';

    } else {}

    echo '</ul>';
    echo '</div>';
    echo '<div class="breadcrumb_end"></div>';

}

※ 2013/05/22 – 109, 115 行目の <li> タグが抜けていたので修正しました。

次にパンくずリストを表示したい場所に下記コードを追加します。

<?php breadcrumb(); ?>

今回はヘッダ部分へ追加したいので TwentyTwelve の親テーマ内にある header.php を子テーマディレクトリへコピーしてから編集します。

# cd wp-content/themes/twentytwelve-child
# cp ../twentytwelve/header.php .
# vi header.php

こんな感じに 53 行目に追加しました。

if ( ! empty( $header_image ) ) : ?>
    <a href="<?php echo esc_url( home_url( '/' ) ); ?>"><img src="<?php echo esc_url( $header_image ); ?>" class=    "header-image" width="<?php echo get_custom_header()->width; ?>" height="<?php echo get_custom_header()->height; ?>" alt=    "" /></a>
<?php endif; ?>
</header><!-- #masthead -->
<?php breadcrumb(); ?>
<div id="main" class="wrapper">

次にスタイルシートで配置の調整をします。下記のように追加してみました。

.breadcrumb li {
    float: left;
}
.breadcrumb_end {
    clear:both;
}

これでパンくずリストの実装は完了です。

パンくずリストの表示例 (抜粋)

上記で追加した関数によって下記ページを表示した場合に「パンくずリスト」が表示されるようになります。

  • ホーム
  • 検索結果
  • タグ
  • 404 エラー
  • 日付アーカイブ
  • カテゴリー
  • 固定ページ
  • 添付ファイル
  • 個別ページ
  • ページネーション

基本的にはホームを起点に「 Home > 表示しているページ名 」のように表示されます。

カテゴリー、固定ページ、個別ページのカテゴリーに関しては「親」がある場合にはそれも表示するようになっています。

カテゴリーに親カテゴリがある場合の例

twentytwelve-customize-015-02

固定ページに親がある場合の例

twentytwelve-customize-015-03

また、添付ファイルの場合は下記のように「ファイル名」を表示するようにしています。

添付ファイルの例

twentytwelve-customize-015-04

簡単ですがこのようなパンくずリストになります。

詳細は長くなってしまうので端折りましたが今回は下記のページを参考に作成しました。

長い記事ですが理解を深めたい方は必見だと思います。

参考にしたページ


パンくずリストを作ってみるとWordPress でのサイト構築のコツがつかめるかもしれない(コード 付き)

スポンサーリンク

コメント

コメントを残す

よく読まれている記事

  • 今日
  • 週間
  • 月間